今年は、「積極的な猿」
あるいは「行動派猿」
猿は猿でも、
内面を表わす十干によって、
違う性質の猿となる
いったいどんな申(さる)年?!
◇
あるいは「行動派猿」
猿は猿でも、
内面を表わす十干によって、
違う性質の猿となる
いったいどんな申(さる)年?!
◇
国際宇宙ステーションで初の開花、オレンジ色の百日草
(ニュースは下に掲載)◇
(ニュースは下に掲載)◇
干支(かんし)による2016年、丙申(ひのえさる/へいしん)の年回りについてお伝えします。
先回は、丙申のポイントをお伝えしましたが、今日は、やはり餅は餅屋ということで、専門家のサイトから抜粋します。
◇
十干が「心」とすれば、十二支は「体」。どちらも大切ですが、十干が内面的な本質を見るとすれば、十二支は、より外形的な、外面的な特性が分かります。◇
丙(火の兄)は太陽を表し、強い集中力のあるガスバーナーの火にたとえられます。
第一の意味としては「積極的行動」を意味し、「丙(へい)は炳(あきらか)なり」と表現されるようにすべてを明らかに曝していきます。「横柄」「権柄」「政柄」という漢字表現でも明らかなのですが、無理矢理、積極的な横暴な行動を展開していく時期という意味があります。
「明らか・明らかになる」「炳(明るい)・モ(明るい)」という意味もありますので、隠れ潜んでいたものが浮き彫りになる時期です。
ですから、憂いが出てきて、先々まで見通せるので心配事が増える時期となります。
古代中国では丙は人の手足がピンと左右に張った様子を示し、魚の尾がピンと張った様子でもあります。心がピンと張る――つまり、緊張状態に入ることを意味します。
さらに、公正明大で勢いがあって気さくで悪いことができない良い人との意味もあります。
融通性に欠けて他人の意見を聞かず、自己中心的になると、心が堅くなり、柔軟性がないことを意味しますので、柔軟性、フレキシビリティ、臨機応変さが大切な時期です。
丙種合格(戦時中、旧軍隊の徴兵検査で甲乙丙の三段階のうち最下位で合格すること)を意味し、合格してもトップではない状態です。◇
「申」は新興勢力が伸びるので、果断が必要な時を意味します。
説文解字では「申(しん)は伸(しん)なり」と評されていて、古い勢力が果断されて新たな勢力が伸びることを意味します。
つまり、新興勢力が伸び、果断(未の茂りが続くので果断が必要・午と未で極みのピーク)でいかに間引くかが重要な時期なのです。
申の語源は語源は緩(かん)で、時間的、精神的にゆとりがあるようにすることで、ゆるめてゆったりゆっくりし、手を抜くことを意味します。
新興勢力が伸び、果断(未の茂りが続くので果断が必要・午と未で極みのピーク)でいかに間引くかが重要な時期です。
大胆な断捨離が求められ、必要なものを取り、不必要なものは思い切って捨てる時です。
◇
以上が、細かい丙申(ひのえさる/へいしん)の意味となります。
猿は猿でも、内面を表わす干によって、違う性質の猿となるようですね。
セコイ猿やら、悠長なサルもいますが、どうやら今年は、「積極的な猿」あるいは「行動派猿」と言えるでしょうか。
明るく、はっきりした、公明正大な猿でもあるかもしれません。
上の内容をふまえて、丙申の意味をまとめたのが、先回の記事になります。私なりの予想も含んでいます。
今後、中東の動きなどと絡めたりして、丙申のお話ができたらと考えています。
(不定期に続きます。)
国際宇宙ステーションで初の開花、オレンジ色の百日草
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇
【関連する記事】
- 童謡「♪うれしいひなまつり」には、大きな間違いが…?! 2021
- ◇幸せづくしのひな祭り、「ひし餅」の意味は?!◆ ◇2021◆
- 「恵方巻」は豆まきの後で?! ★本当の食べ方 もしも日本中で世界平和を祈ったら…..
- 2月2日の節分は124年ぶり ★なぜ豆まき?! 「福は内、鬼は外」で、家族の内外..
- 今日は*大寒* 一年で一番寒い?! 124年ぶりに節分は2月2日
- 違いの分かる人に?! 日本にしかない “無双”「十三夜」!! ≪2020年は1..
- 毎年「うれしい雛祭り」を迎えるために?! 2020
- ◇幸せづくしのひな祭り、「ひし餅」の意味は?!◆ ◇2020◆
- 「恵方巻」は豆まきの後で?! ★本当の食べ方 もしも日本中で世界平和を祈ったら…..
- 令和最初の節分 ★なぜ豆まき?! 「福は内、鬼は外」で、心も体も元気に
- 違いの分かる人に?! 日本にしかない “無双”「十三夜」!! ≪2019年は1..
- 2019☆ 星に願いを☆彡 「七夕」がなぜ「たなばた」?!
- 平成文化「 恵方巻」?! ★本当の食べ方 もしも日本中で世界平和を祈ったら…
- 平成最後の節分 ★なぜ豆まき?! 「福は内、鬼は外」で、心も体も元気に
- 2018☆ 星に願いを☆彡 「七夕」がなぜ「たなばた」?!
- ◇幸せづくしのひな祭り、「ひし餅」の意味は?!◆ ◇2018◆
- 戊戌(つちのえいぬ)の年、スタート!! 五輪での結果の出し方、夢の叶え方?!
- 2018★ 恵方巻の本当の食べ方?! もしも日本中で世界平和を祈ったら…