本当の自信≠ニいうのは
正しく生きて≠アそ
生まれるものです
良心(本心)が喜ぶ生き方を
良心(本心)が喜ぶ生活を ...
し続けてこそ
自信≠煦轤チて行くのでは
ないでしょうか?
彩-sai-
◇
正しく生きて≠アそ
生まれるものです
良心(本心)が喜ぶ生き方を
良心(本心)が喜ぶ生活を ...
し続けてこそ
自信≠煦轤チて行くのでは
ないでしょうか?
彩-sai-
◇
自分に自信をもつことが難しい。自分が信じられないのだという相談がありました。
ずばり、その内容について考えていきたいと思います。
◇
「自信」の素が何でしょうか。
信じることです。
「自信」も、「確信」も、「信」の字が付いていますね。
それは「信頼」という言葉にもつながります。
さて、自信、確信、信頼。
この「信」という言葉につながるものに、もう一つ「信仰」という言葉があります。
「信」という言葉は、目に見えません。
神様も目に見えません。
見えなかったとしても、これが正しい、と間違わず積み重ねていく。
日本人にとって、本来美徳であった「信仰」という言葉は、なんとなく似非っぽい、信じるに値しない、低いもののように、地に落とされてしまっていますが、本来の「信仰」の意味を考えてみましょう。
調べると、「神仏を信じること」が本来の意味ですが、「特定の対象を絶対のものと信じて疑わないこと」という意味もあります。
この後者を見て、一般に信仰をうさんくさく思う傾向があるのではないでしょうか。
それは盲目的な信仰のことですね。
正しい信仰なら、よいわけです。
字のごとく、信じて天を仰ぐというのが、信仰でしょう。
天というのは、正しい道を照らしてくれます。
冒頭の言葉のように、良心の喜び求める生き方をしていくこと、正しく生きることによって、私たちは自信を持つのでしょう。
それには、正しい道を知らなければなりません。
自信がもてないのは、そもそも何が正しいのか分からないからかもしれません。
神様のことは漠然としていて、何だか分からないかもしれません。
実は、人間の心には、本来神様が働く場所があります。それが良心というものです。
良心のかけらもない人も、良心が曇って働くなってしまった人もいますが、本来は誰にでもその痕跡ぐらいはあるのです。
ですから、良心の声を聞くということは、神様の言葉を聞くのと同じです。
良心に従った生活をしていれば、自信を持てるのですね。
明日もまたお話しましょう。
日中韓の歴史的偉人がズラリ!横浜で砂の彫刻展
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇
【関連する記事】
- 実践は、まず笑顔から?! 自信をもつためには 〈後編〉 ★墜落生き延びた米少..
- 自信をもつためには?! 〈前編〉 ★ギリシャ救済案は「クーデター」、ツイッター..
- 幸せを、科学する?! Part5 本当の幸せは?! ★スウェーデン王子、リアリ..
- 幸せを、科学する?! Part4 人は一人では幸せになれない! ★合成マリファ..
- 幸せを、科学する?! Part3 幸せの有効期限と、「今」が重要な理由?! ★..
- 幸せを、科学する?! Part2 物やお金ではなく 実体験! ★25歳日系人が..
- 幸せを、科学する?! Part1 時間と夢が癒やし、育み、そして叶える!! ★..
- どうして私がこんな目にあうの?! 「不幸癖」からさよならしたいあなたに3つのポイ..
- 戦いや報復は、幸せに逆行する?! 平和を作り出す私にグレードアップ! ★【AF..
- 映画「シンデレラ」を見て、惜しい!と思ったこと?! ★【写真特集】熱波に見舞わ..
- 「悪い癖」直します?! ★「がん診断後の孤立感」を体感する部屋、ロンドンの駅..
- 不幸を呼ぶ、最凶最悪の「癖」とは?! ★ポップコーン「跳躍」現象の謎、物理的に..
- ありがとう、2014!! 幸せになるためには?! ★2014年に世界で起きた主..
- 朝から笑顔で幸せに?! 「笑い」は最良の薬! ★ちょこっと旅気分、ボリビア・ウ..
- 今日の天気を変えられますか?! 「プラス思考+愛」の生き方 ★錦織対チリッチ..
- 「愛情」と「お金」の使い方が幸、不幸の分かれ目?! ★少女の10人に1人が性的..
- 幸福を妨げ不幸を呼ぶ、最悪の「癖」とは?! ★米芸能人のヌード写真流出にIT業..
- 私たちの幸せを阻むものがある?! 「悪い連鎖」を抜け出す方法とは?! ★夢の南..