起きてしまったことは、もう悔やんでも仕方がありません。
前向きに受け止めて、できるならば感謝して、早く肯定してしまうに越したことはありません。
「それでいいんですよ」
勇気のいる言葉かもしれませんが、パワーを与える、また慰労される言葉ですね。
◇
「それでいいんですよ」
人生のさまざまな学びに対する感謝
「それでいいんですよ」
人生のさまざまな学びに対する感謝
身近な人に愚痴を言う人がいるでしょう。
言われた人は、単に同調するだけでなく、会話のどこかで「それでいいんじゃないかな」というフレーズを入れて、お互いが納得できるような関係こそ、素晴らしい関係だと感じます。
なぜなら、人生で起きたことはすべて、偶然ではなく必然的におきているからです。その人になんらかの必要性が生じたために起きているのです。
体と霊性がバランスをとろうとして生じていることがほとんどです。だからこそ「それでいい」と言える余地があるわけです。
起きたことは、すべて「学び」です。嫌な出来事でも、学べたことに感謝を送ることが大切です。
赤塚先生の『天才バカボン』のパパの口ぐせは、「これでいいのだ」でした。いいことも悪いこともすべて「いいのだ」と言い切ってしまう潔さには、人生の醍醐味が集約されています。
老親が余命いくばくもなくなり、「ずっとそばにいればよかった」と、口にされる方もいますが、終生、親と暮らすのが親孝行ではありません。
いつまでも悔やみ続けるくらいなら、最期の時までたくさんの会話をすればいいわけです。
旅立ちのエネルギーとしてあげるため、笑顔を見てあげてください。また、皆さんの笑顔を見せてあげてください。
会話ができるのも限られた時間かもしれませんが、思い出を共有することで「これでいいんじゃないか」と実感できると思います。
矢作直樹
『「あの世」と「この世」をつなぐ お別れの作法』
第四章「幸せなお別れを約束する言葉」より
『「あの世」と「この世」をつなぐ お別れの作法』
第四章「幸せなお別れを約束する言葉」より
◇
人間、そんなに簡単に切り替えられないのですが、最高のポジティブ思考の持ち主、お手本になるのが、バカボンのパパだということです。
しっちゃかめっちゃかな状況でも、「これでいいのだ」と〆てしまう、これこそ天才としかいいようのないすごさですね。
「それでいいんですよ」「これでいいのだ」
この言葉は、大失敗か、と思われる状況を逆転して、成功にしてしまう、そして気分まで、「ま、いいか」と落ち着けて、ハッピーにさせてくれる、これも魔法の言葉かもしれません。
人にも、また自分にも言ってあげたいと思うのです。
矢作直樹(やはぎ・なおき)
東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および医学部附属病院救急部・集中治療部部長。
1981年、金沢大学医学部卒業。その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、外科、内科、手術部などを経験。1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および工学部精密機械工学科教授。2001年より現職。
2011年、初めての著書『人は死なない』(バジリコ)が7万部を超えるベストセラーとなり、話題となる。
kuri-maの参考記事
人は死なない?! 「東大救命医 独自の死生観」テレビ朝日で矢作直樹が語ったこと
自分を活かし相手を生かす12の「言葉」?! 「お別れの作法」その3
成仏を心配するのはルール違反?! 「お別れの作法」その2 《霊界ってあるんでしょうか》番外編4
「あの世」と「この世」をつなぐ「お別れの作法」とは?《霊界ってあるんでしょうか》番外編3
【特集】2013年ベスト・アニマル写真集
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇
【関連する記事】
- 今年の私のテーマは「感謝」?! ★パリ食品店で人質救った「ヒーロー」、マリ人男..
- 人に限らず全てに「ありがとう」! ★ガザ攻撃犠牲者から誕生の赤ちゃん死亡、「停..
- 今日も命をありがとう?! 「いただきます」! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》..
- 言えば言うほど幸せになる?! 「幸せです」!「幸せでした」! 《矢作直樹の人を..
- 深い癒しと、自信につながる言葉、「ホッとする」?! 《矢作直樹の人を生かす13の..
- 言われて嬉しい言葉?! 「頼りになるね」「楽しそうだね」 《矢作直樹の人を生かす..
- 死ぬ時に後悔すること、1位は「ありがとう」と言わなかったこと! ★英ヘンリー王..
- 高感度UP! 魔法の言葉にプラス効果の「なのね法則」?! 《矢作直樹の人を生かす..
- 心残りのない人生のために?! 「やってみたら!」 《矢作直樹の人を生かす13の言..
- 「何とかなるさ」で暗雲を払おう?! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》 ★麻薬..
- 未来を変える言葉?! 「大丈夫」と言われたら、「大丈夫」と答える! 《矢作直樹の..
- ちょっと苦手な人に対して・・・お陰様、おかげさま! 《矢作直樹の人を生かす13の..
- 人助けは、自分助け?! 「助かります」! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》 ..
- 「ありがとう」が、魔法の言葉と言われる理由(わけ)?! 《矢作直樹の人を生かす1..
- 言霊(ことだま)の力で幸せになろう?! ★【特集】写真で見るギネス世界記録
- 「言霊」は本当にある?! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》 ★【特集】ケネデ..
- 「そのうち」と、弁解しながら日が暮れる?! 《相田みつをの言葉》 ★親の出稼ぎで..
- 今日も命をありがとう?! 「いただきます」! *自分を活かし相手を生かす13の『..