壇蜜、「終活本」で死生観を披露 葬儀学校在籍の理由などを赤裸々に◇
「終活」という言葉が使われるようになって数年。
「就活」と同じ音(おん)ですから、ややこしいですが、人間が人生の最期を迎えるにあたって行うべきことを総括した内容を「終活」というようです。
お葬式だけではなく、財産の相続や様々な内外のものを含めて言うらしいです。
上にニュースを載せましたが、新たな終活の雑誌が出たということで、壇蜜が表紙を飾り、自らの葬儀にかける思い入れのようなものを話しているということです。
日本は今後更に老人社会となっていく傾向を考えると、そういう世代が最後の目的を持つのはよいことかもしれません。
しかし、よく考えてみれば、死は年の順に訪れるわけではありません。
老いも若きも、私たちも日頃から、いつ死んでもいいように準備し、心積もりをしておかなければならないですね。
そう言いつつも、まだ死ぬ気がしないから、なかなか切実になれないのですが…。
終活というのは、とても素晴らしいと思うのですが、私たちの死というのは、そんなに、思い通りに演出できないところが、「終活」の限界でしょうか。
完璧な終活をして、立派なお葬式をして感動させる人もいるようですが、さて、その人の亡くなってからの霊界ライフの方が、葬儀に参列した人を喜ばせることよりも、大切ではないかと思うのです。
あの世がないと思えば、打ち上げ花火のように、盛大な最後の舞台を用意するのでしょうが、もしも死んで地獄に行ってしまえば、本末転倒なのではないでしょうか。
少しでもよい霊界の階層で、永遠の人生を送りたいのなら、徳積みをして、魂を輝かせなければなりません。
豪華な葬儀、多くの遺産を子孫に残すためにあれこれするのではなく、多くの徳を残す生活が、真の終活ではないか、と思うのです。
〔マララさんが国連で演説「ペンと本で世界は変わる」〕
マララさんとそのスピーチにに関しては
明日、また記事を上げる予定です。
マララさんとそのスピーチにに関しては
明日、また記事を上げる予定です。
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇
無料カウンセリング
を募っています。
相談事や、お話したいことがある方、
あるいはkuri-maと話してみたい方は、
まずは、ブログに「メッセージ」をお寄せください。
「メッセージ」を送るのは、
pc画面だったら、今は左下にある
「ファン」という欄にあります。
今後もっと上に持ってくる予定です。
携帯やスマートフォンからだったら、
それぞれの記事に送ることのできる 「コメント」で
その旨を伝えてください。
コメントは私の承認後にしか、公開されません。
「カウンセリング希望」とあれば、
メールをお返しして、
基本的にはメールでのカウンセリングにしたいと思います。
もちろんその内容を、むやみにブログで話したりということは致しません。
プライバシーを遵守します。
元気に頑張っておられる方も、
ちょっとバテ気味だけど、相談することも悩みも質問もない、
という方も、よろしければ、メッセージをお寄せください。
記事へのコメントも大歓迎です。
参考のため、カウンセリング内容は、
妊娠・出産、子育て、夫婦関係、親子・嫁姑・人間関係、
結婚、ひきこもり、人生全般、そして、単なる話し相手でも。
商業的広告宣伝、勧誘以外なら、ようは何でもけっこうです。
お待ちしています。
を募っています。
相談事や、お話したいことがある方、
あるいはkuri-maと話してみたい方は、
まずは、ブログに「メッセージ」をお寄せください。
「メッセージ」を送るのは、
pc画面だったら、今は左下にある
「ファン」という欄にあります。
今後もっと上に持ってくる予定です。
携帯やスマートフォンからだったら、
それぞれの記事に送ることのできる 「コメント」で
その旨を伝えてください。
コメントは私の承認後にしか、公開されません。
「カウンセリング希望」とあれば、
メールをお返しして、
基本的にはメールでのカウンセリングにしたいと思います。
もちろんその内容を、むやみにブログで話したりということは致しません。
プライバシーを遵守します。
元気に頑張っておられる方も、
ちょっとバテ気味だけど、相談することも悩みも質問もない、
という方も、よろしければ、メッセージをお寄せください。
記事へのコメントも大歓迎です。
参考のため、カウンセリング内容は、
妊娠・出産、子育て、夫婦関係、親子・嫁姑・人間関係、
結婚、ひきこもり、人生全般、そして、単なる話し相手でも。
商業的広告宣伝、勧誘以外なら、ようは何でもけっこうです。
お待ちしています。
もっと詳しい趣旨はこちら
【関連する記事】
- ♪「仰げば尊し」ってどういう意味 卒業式で歌ってほしい伝統的スタンダード 《❀卒..
- *バレンタインデーのはじまりの話* キリスト教の殉教者が「恋人たちの守護聖人」と..
- 「恵方巻」は豆まきの後で?! ★願いが叶う祈り方 もしも日本中で世界平和を祈った..
- 感謝祭、何に対して感謝するのか?! *最初の感謝祭から403年! *Thanks..
- 「秋は一夜に」やって来る?! 二百十日に風が吹き、二百二十日に雨が降り・・・ 《..
- ♪「仰げば尊し」ってどういう意味 卒業式で歌ってほしい伝統的スタンダード 《❀卒..
- 「恵方巻」は豆まきの後で?! ★願いが叶う祈り方 もしも日本中で世界平和を祈った..
- ★節分になぜ豆まき?! 「福は内、鬼は外」で、家族の内も外も元気に2024
- ☆サンタクロースっているんでしょうか?!★ 126年前の名社説☆2023★
- ハロウィンって何?! かぼちゃと仮装の意味は?! ≪ハロウィーンHallowe..
- ☆サンタクロースっているんでしょうか?!★ 125年前の名社説☆2022★
- ハロウィンって何?! かぼちゃと仮装の意味は?! ≪ハロウィーンHallowe..
- ウィルスも浄化する?! 私の中の「神様よ、こんにちは」2022
- ウィルス&「魔」の攻略法?! 私の中の「悪魔くん」サヨナラ 2022
- クリスマスは、イエス・キリストの誕生日ではない?! 2021
- 感謝祭、何に対して感謝するのか?! *最初の感謝祭から400年! *Thanks..
- 神様は、大きすぎて見えない? 小さすぎて見えない?! 2021
- 《復活祭って何?!》 イースターエッグとバニーの由来?! Easter2021