言葉は相手を救い、
自分を救う
矢作直樹
◇
自分を救う
矢作直樹
◇
たとえ悔い多き人生だったとしても、「終わりよければすべてよし」としていくために、「言葉」が大きな助けになるのだといいます。
言葉の掛け方一つで、自分も相手も幸せになることもある。
今までの人生が帳消しにならないまでも、よい締めくくりにしていきたいし、させてあげたいですね。
以前に紹介していた矢作直樹さんの「お別れの作法」、書籍紹介の連載記事が一つ残っていました。
言葉の使い方一つで、人間は自分と相手の生きる活力を増減させることができます。それが「言葉は言霊(ことだま)」と言われる所以です。
言葉は相手を救うこともあれば、自分自身を救うこともあります。
やがて訪れるお別れの時に心残りのないよう、幸せに感じられるよう、日頃から心がけておきたいものです。
その中で「幸せなお別れを約束する言葉」として、いくつか紹介されていました。
ちょうど予約待ちだったその本も図書館で借りることができましたので、本の中で紹介されているものも加えてお伝えします。
病床にある人や年配の方にだけでなく、どんな人にも大切な言葉だと思います。
自分を活かし相手を生かす12の「言葉」ともいえるかと思います。
「ありがとう」 深い感謝を伝え、意識と思考を変える
「助かります」 相互扶助に感謝し、他者の学びも助ける
「おかげさまで」 背景にある「大いなる存在」を知る
「大丈夫」 安心感・信頼感を持つきっかけ
「頼りになるね」「楽しそうだね」 「なのね法則」を上手に利用する
「やってみたら」 心残りを消す言葉
「ホッとする」 疲れを癒し、感謝を伝える
「それでいいんですよ」 人生のさまざまな学びに対する感謝
「いいね」「さすがですね」 生きる活力を増大させる
「何とかなる」 恐怖感やマイナスのイメージが手放せる
「またね」「またお会いしましょう」 「また」にかけられた3つの再会
「幸せでした」 人を素直にし、生きがい、やりがいを象徴する
「いただきます」 命を頂戴する意味を知る
私も相手も幸せにし、救う言葉。
いい言葉を掛けるのは、いつからでも遅くはない、まさしく今でしょう!
写真は:チューリップ
by じゅんじゅんさん
タイトルクリックで写真のページへリンク
撮影者に許可を得て使用しています
無断転用はご容赦願います
by じゅんじゅんさん
タイトルクリックで写真のページへリンク
撮影者に許可を得て使用しています
無断転用はご容赦願います
矢作直樹(やはぎ・なおき)
東京大学大学院医学系研究科救急医学分野教授および医学部附属病院救急部・集中治療部部長。
1981年、金沢大学医学部卒業。その後、麻酔科を皮切りに救急・集中治療、外科、内科、手術部などを経験。1999年、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻および工学部精密機械工学科教授。2001年より現職。
2011年、初めての著書『人は死なない』(バジリコ)が7万部を超えるベストセラーとなり、話題となる。
kuri-maの参考記事
今日の記事は内容に合わせ、カテゴリーを分けました。
「お別れの作法」のその1その2はこちらから↓
成仏を心配するのはルール違反?! 「お別れの作法」その2 《霊界ってあるんでしょうか》番外編4
「あの世」と「この世」をつなぐ「お別れの作法」とは?《霊界ってあるんでしょうか》番外編3
米で反響を呼ぶ、エリート神経外科医の見た死後の世界 《霊界ってあるんでしょうか》番外編2
天国からの「お迎え」後、安らかな死を迎える人たちが40%越?! 《霊界ってあるんでしょうか〜番外編》
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇
無料カウンセリング
を募っています。
相談事や、お話したいことがある方、
あるいはkuri-maと話してみたい方は、
まずは、ブログに「メッセージ」をお寄せください。
「メッセージ」を送るのは、
pc画面だったら、今は左下にある
「ファン」という欄にあります。
今後もっと上に持ってくる予定です。
携帯やスマートフォンからだったら、
それぞれの記事に送ることのできる 「コメント」で
その旨を伝えてください。
コメントは私の承認後にしか、公開されません。
「カウンセリング希望」とあれば、
メールをお返しして、
基本的にはメールでのカウンセリングにしたいと思います。
もちろんその内容を、むやみにブログで話したりということは致しません。
プライバシーを遵守します。
元気に頑張っておられる方も、
ちょっとバテ気味だけど、相談することも悩みも質問もない、
という方も、よろしければ、メッセージをお寄せください。
記事へのコメントも大歓迎です。
参考のため、カウンセリング内容は、
妊娠・出産、子育て、夫婦関係、親子・嫁姑・人間関係、
結婚、ひきこもり、人生全般、そして、単なる話し相手でも。
商業的広告宣伝、勧誘以外なら、ようは何でもけっこうです。
お待ちしています。
を募っています。
相談事や、お話したいことがある方、
あるいはkuri-maと話してみたい方は、
まずは、ブログに「メッセージ」をお寄せください。
「メッセージ」を送るのは、
pc画面だったら、今は左下にある
「ファン」という欄にあります。
今後もっと上に持ってくる予定です。
携帯やスマートフォンからだったら、
それぞれの記事に送ることのできる 「コメント」で
その旨を伝えてください。
コメントは私の承認後にしか、公開されません。
「カウンセリング希望」とあれば、
メールをお返しして、
基本的にはメールでのカウンセリングにしたいと思います。
もちろんその内容を、むやみにブログで話したりということは致しません。
プライバシーを遵守します。
元気に頑張っておられる方も、
ちょっとバテ気味だけど、相談することも悩みも質問もない、
という方も、よろしければ、メッセージをお寄せください。
記事へのコメントも大歓迎です。
参考のため、カウンセリング内容は、
妊娠・出産、子育て、夫婦関係、親子・嫁姑・人間関係、
結婚、ひきこもり、人生全般、そして、単なる話し相手でも。
商業的広告宣伝、勧誘以外なら、ようは何でもけっこうです。
お待ちしています。
もっと詳しい趣旨はこちら
【関連する記事】
- 今年の私のテーマは「感謝」?! ★パリ食品店で人質救った「ヒーロー」、マリ人男..
- 人に限らず全てに「ありがとう」! ★ガザ攻撃犠牲者から誕生の赤ちゃん死亡、「停..
- 今日も命をありがとう?! 「いただきます」! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》..
- 言えば言うほど幸せになる?! 「幸せです」!「幸せでした」! 《矢作直樹の人を..
- 深い癒しと、自信につながる言葉、「ホッとする」?! 《矢作直樹の人を生かす13の..
- 言われて嬉しい言葉?! 「頼りになるね」「楽しそうだね」 《矢作直樹の人を生かす..
- 死ぬ時に後悔すること、1位は「ありがとう」と言わなかったこと! ★英ヘンリー王..
- 高感度UP! 魔法の言葉にプラス効果の「なのね法則」?! 《矢作直樹の人を生かす..
- バカボンパパ「これでいいのだ」は究極の肯定?! 「それでいいんですよ」 《矢作直..
- 心残りのない人生のために?! 「やってみたら!」 《矢作直樹の人を生かす13の言..
- 「何とかなるさ」で暗雲を払おう?! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》 ★麻薬..
- 未来を変える言葉?! 「大丈夫」と言われたら、「大丈夫」と答える! 《矢作直樹の..
- ちょっと苦手な人に対して・・・お陰様、おかげさま! 《矢作直樹の人を生かす13の..
- 人助けは、自分助け?! 「助かります」! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》 ..
- 「ありがとう」が、魔法の言葉と言われる理由(わけ)?! 《矢作直樹の人を生かす1..
- 言霊(ことだま)の力で幸せになろう?! ★【特集】写真で見るギネス世界記録
- 「言霊」は本当にある?! 《矢作直樹の人を生かす13の言葉》 ★【特集】ケネデ..
- 「そのうち」と、弁解しながら日が暮れる?! 《相田みつをの言葉》 ★親の出稼ぎで..