暴力によって得られた勝利は敗北に等しい。
一瞬でしかないのだから。
ガンジー
◇
一瞬でしかないのだから。
ガンジー
◇
先日こんな記事をあげました。
その後も、体罰について、様々取り上げられるようになってきました。今日は産経新聞で始まったシリーズから、二人の人の話をとりあげてみます。
「思うところはたくさんある。自分の経験から言うと、僕のときの監督は廣岡信三さんという陸軍の軍医経験者で、軍隊式のスパルタ。にもかかわらず、体罰は一切なかった。監督にもコーチにも上級生にも殴られたことは一切なかった。
今でも覚えているのは、練習試合の対戦相手の監督が試合中、ずっと選手を殴っていた。それを見て、『こんなチームには絶対に負けられない』と思った。俺は殴られて指導されなきゃいけないようなチームにはいない。高校生ながらそういうプライドは持っていた」
「だから、いまだに選手を殴るなど、よほど指導力がないんだと僕は思う。相手の心に響く言葉を持っていないということですから。(桜宮高は)体罰以外の練習が良かったのであり、プラスアルファの体罰がチーム力を上げたとは思えない」
「『しごかれるから練習する』という生徒は社会の中で通用しない」
「変化が激しいこれからの社会で何よりも大切なのは学習力。頭が良くなければ、スポーツ選手の場合、早ければ体力が落ちた20代後半ではじき出される。平均寿命まで生き抜くためには、暗記ではなく、誰かに言われたからでもなく、自分で学習する能力、知恵を身に付けなければ。新しい技術を身に付ける力や勉強の仕方を教える文武両道の教育が必要だ」
体罰が時には必要という意見に対して、弁護士の北村さんは、馬や猿の調教ではないから、指導したら、わかると言っています。
子どもが悪いことをした、犯罪に関わるような場合と、スポーツは違う。
「ミスをしたり、集中力を欠いたりしている子がいたら、原因を分析して答えを示すのが指導者だと思います」
甲子園に出たという息子さんの野球部の練習も超ハードだったが、体罰とは無縁だったと言います。
◇
子が過ちを犯した時、親や師が、愛情をもって叩く時に限り、体罰は許されるのではないでしょうか。それも1発だけで十分。それが、子どもの心に響かないなら、意味はないですし。
話して分かる状況なら、もとより体罰は必要ないでしょう。
愛の鞭といいますが、その愛の基準が低ければ、何にもなりません。
子どもに手を出すのも、余裕がないとき、愛情の器が足りないときに多いと、私も心当たりが大ありですから、教育する側の問題が大きいですね。
手を出すのも癖になりますから、DV化しないように、私たちの心も育てていきたいと思うのです。
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇
無料カウンセリング
を募っています。
相談事や、お話したいことがある方、
あるいはkuri-maと話してみたい方は、
まずは、ブログに「メッセージ」をお寄せください。
「メッセージ」を送るのは、
pc画面だったら、今は左下にある
「ファン」という欄にあります。
今後もっと上に持ってくる予定です。
携帯やスマートフォンからだったら、
それぞれの記事に送ることのできる 「コメント」で
その旨を伝えてください。
コメントは私の承認後にしか、公開されません。
「カウンセリング希望」とあれば、
メールをお返しして、
基本的にはメールでのカウンセリングにしたいと思います。
もちろんその内容を、むやみにブログで話したりということは致しません。
プライバシーを遵守します。
元気に頑張っておられる方も、
ちょっとバテ気味だけど、相談することも悩みも質問もない、
という方も、よろしければ、メッセージをお寄せください。
記事へのコメントも大歓迎です。
参考のため、カウンセリング内容は、
妊娠・出産、子育て、夫婦関係、親子・嫁姑・人間関係、
結婚、ひきこもり、人生全般、そして、単なる話し相手でも。
商業的広告宣伝、勧誘以外なら、ようは何でもけっこうです。
お待ちしています。
を募っています。
相談事や、お話したいことがある方、
あるいはkuri-maと話してみたい方は、
まずは、ブログに「メッセージ」をお寄せください。
「メッセージ」を送るのは、
pc画面だったら、今は左下にある
「ファン」という欄にあります。
今後もっと上に持ってくる予定です。
携帯やスマートフォンからだったら、
それぞれの記事に送ることのできる 「コメント」で
その旨を伝えてください。
コメントは私の承認後にしか、公開されません。
「カウンセリング希望」とあれば、
メールをお返しして、
基本的にはメールでのカウンセリングにしたいと思います。
もちろんその内容を、むやみにブログで話したりということは致しません。
プライバシーを遵守します。
元気に頑張っておられる方も、
ちょっとバテ気味だけど、相談することも悩みも質問もない、
という方も、よろしければ、メッセージをお寄せください。
記事へのコメントも大歓迎です。
参考のため、カウンセリング内容は、
妊娠・出産、子育て、夫婦関係、親子・嫁姑・人間関係、
結婚、ひきこもり、人生全般、そして、単なる話し相手でも。
商業的広告宣伝、勧誘以外なら、ようは何でもけっこうです。
お待ちしています。
もっと詳しい趣旨はこちら
【関連する記事】
- スマホ、ゲームで地球侵略?! 損益分岐点は1時間以内?! 《スマホの賢い使い方2..
- 危険な夏休み?! ポケモンGOで家を出よう?! スマホの賢い使い方1
- 「パパ風呂」で、オヤジ嫌いは回避?! ★英シャーロット王女に兄王子がキス、キャ..
- 甲午の年に続く凶悪事件! 若者の明暗を分けるのは…本物を育てる愛の目?! ★プ..
- 車内で子どもを静かにさせる方法?! 堀江氏のツイート炎上で考える「ここが変だよ日..
- 叱った後は倍愛そう! 子どもの叱り方、NG10ヶ条?! ★生き別れていた双子の..
- 17歳のきらめきをもう一度?! 今しかできないことをしよう ★ゆったり「スロー..
- 反省しているのか?! インドで絶えない性犯罪! 動画拡散!!米高校生集団暴行事件..
- 《体罰と自殺》 運動部訓練の闇?! 桑田真澄「体罰には猛反対、安易な指導だ」
- 凶悪犯罪者は一日で作られない?! ブレイビク受刑者の場合は
- 愛と躾の欠如が子どもと社会に与えるもの?! そして魂に与えるものとは 《性愛とニ..
- ファーストキスの相手と結ばれる幸せ?! 米女性の強姦被害は5人に1人?! etc..
- 落下子どもを見事ダイビング・キャッチ?! 3階・10階・8階より
- Boys, be ambitious?! 13歳の天才シェフ等【少年たちのニュー..
- ブルガリア地震、人々がSNSに群がった理由とは?! 子どもたちに危険迫る?!《S..
- 少子化の日本、1000年後には子ども0に?!
- 6歳少女学校で大暴れ、警察が手錠でまた大騒動?!他《教育関連のニュース》
- 「雪にパンツ一枚で走れ」中国式子育て?!辰年出産が人気?!《中国のニュース・教育..