さあ夢を叶えましょう

無料カウンセリング
を募っています。詳しくはこちら
まずは記事にコメントをお寄せくださるか
あるいは→のファンより
メッセージをお寄せください
お待ちしています

2012年11月14日

愛と躾の欠如が子どもと社会に与えるもの?! そして魂に与えるものとは 《性愛とニュース》


2012.11.12 和泉川 ハギ


恋やセックス以外にも
重要なものがあるんだ


ボブ・ディラン







大人だけの問題ではありません。性愛の問題は社会に蔓延し、若者に、そして子どもに関わっています。

昨日の記事でも、幼児期の強姦、つまり性的虐待のことを述べました。
女児だけでなく、男児も性的虐待にあっているといいます。

言葉もないですが、子どもが性的暴行を受けているビデオを喜んで見る人たちもいるということです。

そして、身近なところにもそんなことは起こっていて、日本でも、実父からの虐待が86%に上るそうです。 「性暴力被害者ホットライン」

養父という構図もよく聞きます。
家庭の中で起こっていて実態が把握しにくいのですが。ざっと検索しただけでも、悲惨な性虐待の事件は後を絶ちません。

もっとも愛情と安らぎを得るべき家庭で、こういうことが起こると、子どもは非行に走り、人生をどのように生きていくか「ルール」を持つことができません。人生を持ち崩すことにもなります。
「ノーラブ」と「ノールール」に性的虐待が結びつけば、どんな悲惨なことになるでしょうか。

家庭以外の人の協力といっても、父母が慈しむ以上のことをできる人はあまりいないのですから。また今後の本人の意志や努力はとても大切ですが、精神的ダメージがあまりに大きいということはいうまでもありません。

どんなに罪深いことをしているのか、している本人は自覚がないのでしょうね。恐ろしいことだということも。
何回その身をやつざきにされたとしても、足りないほどのことをしています。
だから、地獄というところには、灼熱の沼があり、針の山があり、なんども火に焼かれ、身を裂かれるようになるでしょう。それほどのことをしているのですから、したことの報いをいつか受けるのです。

見つかって法的な裁きを受ける人もいますが、それで改悛するひとは少ないといいます。
性的虐待の加害者は、以前の被害者であったということも、あるでしょう。こういう負の連鎖はどこかで断ち切らなければなりません。

「ノーラブ」と「ノールール」ではなく、愛と躾を。そして、特にお母さんたちは、自分の愛と性のあり方を考えなければならないでしょう。

性に開放的になった今の時代ですが、簡単に性愛を垂れ流しにしてはいけないのです。大切に守っていかなければなりません。
不倫や、今の時代は何の問題もないと思われている結婚前の性経験も、一件ずつ、一回ずつ、しっかり魂には記録されています。
不特定多数になるほど、数倍のポイントがつきますし、暴行・強姦となればどれだけのポイントになるでしょうか。
両親のそんなマイナスのポイントがかさんでいるほど、その報いはなぜか子孫に、そしてポイントが高い分は、すぐに子どもにいくのです。高ポイントだと即子どもの問題として出てしまう、ということです。

魂のもっとも傷になるのが性愛によるものです。
どんな高価なものを奪うことよりも、体を傷つけることよりも、殺人によって命を奪うことよりも、それらはもちろん魂を変形させ傷つけますが、愛を奪うことが、最も罪深く、魂の傷となるのです。

傷は被害者だけが受けるものではありません。加害者はどれだけ自分の魂を傷つけているかわからないほどです。強い酸をかけて、魂をどろどろに溶かすような行為をしているのです。
現代の社会では、そんなどろどろ人間たちが数多くいるのですが、そういう所からは避難するのがいいですね。どろどろのものというのは、くっついたら離れないので、要注意です。

どんな人間にも良心があるのですから、自分の良心が安心するところで、良心の満足する一日一日を積み重ねていくのです。
美しいものを見て、愛情のこもったおいしいものを食べ、自分の良心の声を聞いてみましょう。
笑顔で挨拶、よい言葉掛けを。


今日もいい一日を

よろしかったらクリックを
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村
写真は:ハギ
by (C)ひでわくさん
画像あるいはタイトルクリックで写真のページへ
撮影者の名前をクリックすると撮影者のページへリンク
撮影者に許可を得て使用しています
無断転用はご容赦願います


昨日の記事で、どうしてもトラックバックできませんでした。
以下のニュースについては昨日掲載したものです。
昨日の記事はこちらです↓
 ファーストキスの相手と結ばれる幸せ?!米女性の強姦被害は5人に1人?!etc.《性愛とニュース》
【関連する記事】
posted by kuri-ma at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック