「心霊探偵八雲」(下記参照)という人気小説がありますが、
霊的に犯罪を透視できるというのは、小説の中の話だけではありません。
近い将来、心霊的な捜査がもっと導入されるようになれば、
犯罪は必ずあからさまになります。そうなれば、犯罪はできなくなりますね。
未然に防ぐことになるのではないでしょうか。
話は変わりますが、そもそも犯罪は、
霊的な作用が働いた場合が多いと私は考えています。
「魔が差す」という状態です。
それは、つまり「憑依」現象なわけです。
過去の犯罪者の霊などが犯罪を犯す人を支配して、
気がついたらとんでもないことをしていた、というものです。
(参照→ 犯罪の影に幽霊あり?!「切り裂きジャック」事件)
「神の声が聞こえた」と言っている犯罪者もいますね。
同様のことを多くの犯罪者が口にしています。
何かの声が囁くのです。「私は悪魔だ」とは言いません。
「私は神だ」と偽って言うのではないでしょうか。
そして、その声に従ってしまう。
これが、憑依というものでしょう。
先日、同性愛についての長い記事を書きました。
これは、霊的な側面から見ると、実はもっとわかりやすいのです。
多重人格、性同一性障害(下記参照)などの精神障害も、
なんらかの霊が影響していると見れば、すごく簡単に理解できるのです。
ただ、霊は信じられない、科学的ではない、ということで
わざわざ別の原因を探して、それを証拠づけるという
面倒なことをしているように私には思われます。
私は、いずれこういうことも科学的に証明されると思いますが、
証明が難しいから、ありえない、非科学的だという理由には
ならないと思うのです。
しばらく、じゃあ、霊の影響もありかな、と思ってお付き合いください。
多重人格障害(今は解離性同一性障害と言うようです)の
最も顕著な例として、まずは次の動画をあげてみます。
(動画は削除されましたので、下記を参照:24人のビリー・ミリガン)
(多重人格者(2/2)24の人格を持つ※オーラの泉異)
多重人格障害は、つまりは複数の霊に支配され、頻繁にその霊が入れ替わる、と考えればわかりやすいのではないでしょうか。
同様に、性同一性障害についても、
『男性に女性の霊が、女性に男性の霊が憑依して、
強く支配しているので、自分の本来の性に違和感が生じる』
と考えれば、わかりやすくないですか?
そして同性愛者も同様の場合か、
あるいは異性に恨みを持つような霊の影響、
そして、同性愛者の霊が憑依していると考えればどうですか?
憑依の対処方法は、またいずれ述べますが、
大体は、金縛りの対処方法と同じです。
(参考:雑霊とさよならする方法?!
これって金縛り?!)
憑依を、別の観点から言ったのが、「守護霊」ですね。
この場合悪い支配ではないようですが。
気がつかなくても、多くの霊に影響を受けている私たちです。
どうせなら、善霊の影響をたんまり受けたいものだと思います。
また追々お話いたしましょう。
写真は 「ひでわく」さん
参照:心霊探偵八雲 http://www.team-yakumo.jp/ 秋にはアニメ連載も始まるようです
多重人格 → 解離性同一性障害 - Wikipedia長いですが…。
性同一性障害- Wikipedia これも、長いですが…。
ビリー・ミリガン - Wikipedia
24人のビリー・ミリガン
ダニエル キイス
ダニエル キイス
【関連する記事】
- 2019年の THE「十三夜」は、今晩です!! 《樋口一葉『十三夜』あらすじ》
- 「大切なものは、目に見えない?!」 『星の王子様』の名言を検証してみた! 201..
- ありがとう、2018 ラストブログです
- ☆サンタクロースっているんでしょうか?!★ 120年前の少女の質問に名回答
- ハロウィンって何?! かぼちゃと仮装の意味は?! ≪2018ハロウィーンHall..
- Happy My Birthday !! お父さん、お母さん、そして神様、生んで..
- 地震、豪雨、猛暑・・・! がんばれニッポン 祈り
- <幸運の女神>の結論、幸運を得る最高のポイントとは?!
- 祈りの効果! 人のために祈ると…自分に返る?! Pray for world p..
- 誰が嘘をついた?! 米朝会談、袴田事件、新幹線殺傷事件… 真実は表れる!!
- 神秘の数理性! 「人間」「海」「宇宙(そら)」はつながっている?! 2018
- 今年もありがとうございました 2016
- 英国のEU脱退に、私は無関係?! 「一人は皆のため、皆は一人のため」?!
- アマガエルが雨が降ると鳴くのはなぜ?! カエルの大合唱って?! 2016
- 17歳のきらめきをもう一度?! 今しかできないことをしよう!
- 今年の目標は、「感謝」そして、「本物」になること?!
- ☆幽霊好きなロンドンっ子の「クリスマス・キャロル」?! 2015☆
- ☆イギリスのクリスマスはこれ?! ☆「クリスマス・キャロル」2015