子供たちはこの夏も、ゲームに夢中で、その攻略にしのぎを削り、一喜一憂しています。
ゲームもそうですが、スポーツについて考えてみても、ルールを知るのは基本中の基本です
世界最高の試合を見て、すごいと魅せられたとしても、すぐに自分がその場に参加して勝てるような選手になることはできません。
一流の選手になればなるほど、試合の実践経験を通して、勝つためのノウハウ、テクニックを身に着けているでしょうし、日々の練習も半端ではないでしょう。
世界レベルの選手の基礎練の一つも、初心者がこなすのは大変かと思われます。
また、メンタルも強くなければなりません。
◇
さて、私たち一人ひとりには、人生という、自分が主人公の舞台があります。
それは長い試合やゲームともいえます。大きなキャンパスともいるし、1本の映画、あるいは長編小説ともいえます。
そして、その人生を延長戦の末勝ち抜いて、実は次の最終ステップがあります。
霊界という晴れ舞台。
それが決勝戦だとしたら、今の私たちの人生は予選ともいえますし、映画の予告編のようなものともいえます。
その最終舞台で天国を味わうためには、何が必要なのか、考えてみたら私たちは何も知りません。
最高のシナリオがなければならないし、ゲームのルール・攻略法を完全に熟知したいものです。
最終舞台でどのように生きるか、それはひとえに私たちの今の人生にかかっています。
霊界には何ももっていけませんが、魂に刻まれるものなら、武器にもなり、力にもなります。
◇
私たちには、最高の天国生活を永遠に送ることのできる機会を与えて頂いているのですが、ある人にとっては、重い刑罰が待っているかもしれません。その場合、この命がある期間は、猶予期間となります。
天国への階段を上りつつ、地獄の刑罰につながる罪を犯し続けてしまっているかもしれないのです。
何がよくて何が悪いのか、私たちの基準ではとても曖昧です。
それはやはり神様にきかなければならないと思うのです。
プロフィール
ほんままゆみ(本名:栗原まゆみ)
世界平和の夢をあきらめられない、ヨーロッパ滞在歴≒ボランティア歴ありの、三男一女の母。見えない世界、霊界、神様についてや、ズバリあなたの使命をお答えします。夢を叶えたい人、カウンセリング募集中!(四柱推命鑑定も可。)
自作の小説と詩のサイトはこちらから→三月 さくら待つ月、四月 しあわせの始まり
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇
I LOVE JAPAN