言葉とか文字では、人は動かせない。
◇
やってみもせんで何をいっとるか!!
本田宗一郎
◇
◇
やってみもせんで何をいっとるか!!
本田宗一郎
◇
これは、やってこられた人の言葉です。正直、痛いくらいです。
やれ正義だ世界平和だ、と私が言う言葉も、真実でなければならないというわけです。
実際の行動が伴わなければ、何も響かない、ということでしょうか。
真実を語ったとしても、愛が伴わなければなりません。
言葉だけで愛は語れません。まごころが必要ですし、具体的に実践しているもの、生活の中で培っているものでなければ、ただの理想論、きれいごと、絵空ごとにすぎない、ということでしょうか。
口先だけで真実を語り、愛を語るのでは、人も運も動かせませんね。
◇
何より大切なのは
人をあいする心ではないだろうか。
◇
真理は、
誰が考えても真理でなければならない。
◇
人間にとって大事なことは、
学歴とかそんなものではない。
他人から愛され、
協力してもらえるような徳を
積むことではないだろうか。
そして、そういう人間を
育てようとする精神なのではないだろうか。
本田宗一郎
◇
◇
真理というのは、人間が作るというより、もともと自然界、宇宙に備わったものです。神様から来るものだ、と言えるかと思います。
また、愛はもともと、神様から、パワーとして、エネルギーとして与えて頂いているもの、ともいえるかもしれません。
それをそのまま即消費してしまうか、大きくするのかは、私たち人間次第です。
本田宗一郎さんの言葉を通して、本当の成功者というものは、すごいなぁと思います。そういうものを、漠然としてでも、つかんでおられるのですね。
◇
行動にはつねに動機があり、
目的がある。
動機が正義であり、
目的が善であって、
その行動だけが悪だということは、
人間にはありえない。
何かを深く信じれば、
誰でも自分の中に大きな力を見つけだし
自分を乗り越えることができる。
人間というものは、
面白いものであり、
不思議なものであり、
必要のない人間というのはいないのである。
時間だけは神様が平等に与えて下さった。
これをいかに有効に使うかは
その人の才覚であって、
うまく利用した人が
この世の中の成功者なんだ。
本田宗一郎
◇
◇
愛も真実も神様も、目に見えないものではありますが、確かにあるのだということを、知れば知るほど、心強いし、頑張る力が沸くのです。
正しいことを信じる力、それも、繰り返し、繰り返し、前向きに行動していく日々の中で、たくましく育っていくと思うのです。
神様はいいものです。
信じること、愛することで、失うものは何もないのではないでしょうか。
写真は:2015.06.27 和泉川 エノコログサ posted by (C)ひでわくさん
画像あるいはタイトルクリックで写真のページへ
撮影者の名前をクリックすると撮影者のページへリンク
撮影者に許可を得て使用しています
無断転用はご容赦願います
画像あるいはタイトルクリックで写真のページへ
撮影者の名前をクリックすると撮影者のページへリンク
撮影者に許可を得て使用しています
無断転用はご容赦願います
エリザベス女王、ドイツが贈った絵に対するコメントが話題に
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇