2014年も、もう後残りわずかになりました。
今年も、どうもありがとうございました。
◇
人生を愛せば、人生が
愛を返してくれるということを
私は知っている。
ほとんどの人々は、
条件付きの幸せを求める。
だが、幸せは
条件をつけないときにしか
感じられないものだ。
アーサー・ルービンスタイン
(ピアニスト)
◇
人生を愛せば、人生が
愛を返してくれるということを
私は知っている。
ほとんどの人々は、
条件付きの幸せを求める。
だが、幸せは
条件をつけないときにしか
感じられないものだ。
アーサー・ルービンスタイン
(ピアニスト)
◇
今年は、驚くような事件、事故などが起き、紛争も激しく、激動の年回りにふさわしい年になってしまいました。
心が痛い出来事が多かったような気がします。
私たちは幸せになりたいと願っていますが、人生に山があり、谷があるように、この歴史の流れも、幸せとは逆行しているようなものを感じてしまいますね。
それでも、歴史は、必ずいつか本当の幸せに行き着くし、私たちの人生も、たとえはたから見れば、報われない人生に見えたとしても、必ず幸せに結びついていると信じます。
私たち人類の幸せを、祈っています。
さて、来年はどんな年になるでしょうか。
どんな出会いがあるのか、とても楽しみです。
もちろん、辛いこと悲しいこと理不尽なことも、あるかもしれません。
それでも笑顔で祈り、良い言葉をつぶやきながら、前向きにいきたいですね。
来年は、すべての人が幸せになるための、なんか足がかりだけでも作ることができればと思っています。
よいお年を。
来年もよろしくお願いします。
ありがとう。
感謝します。
◇
人生の幸福にとっては、
われわれのあり方、すなわち人柄こそ、
文句なしに第一の要件であり、
最も本質的に重要なものである。
アルトゥール・ショーペンハウエル
◇
人生の幸福にとっては、
われわれのあり方、すなわち人柄こそ、
文句なしに第一の要件であり、
最も本質的に重要なものである。
アルトゥール・ショーペンハウエル
◇
写真は:一富士二鷹三茄子、四扇五煙草六座頭。
by (C)芥川千景さん
画像あるいはタイトルクリックで写真のページへ
撮影者の名前をクリックすると撮影者のページへリンク
撮影者に許可を得て使用しています
無断転用はご容赦願います
by (C)芥川千景さん
画像あるいはタイトルクリックで写真のページへ
撮影者の名前をクリックすると撮影者のページへリンク
撮影者に許可を得て使用しています
無断転用はご容赦願います
2014年に世界で起きた主な出来事
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇