祈りは…力
祈りは…愛
祈りは…希望
祈りは…命
祈りは…
それらすべてを生み出す
祈りは…愛
祈りは…希望
祈りは…命
祈りは…
それらすべてを生み出す
◇
「愛してる」「また会おう」、沈没する韓国船から届いた生徒らの声◇
実は昨日から、この事件のことが気になって胸がワサワサして仕方がありません。東日本大震災の時もそうでした。
その時と被害の規模は違うものの、同じ種類の胸の動悸が止まらないのです。
私のFBを通じて《祈りましょう》と提案したりして、一時ワサワサはやや治まったのですが、一部の生存者リストが発表されたとか、様々なニュースにより、救助がとても厳しい状況であると知ると、また落ち着かなくなっています。
特に今回は、修学旅行中の高校2年生が300人も乗船していたとのこと。その御両親はどんな気持ちだろうか、若い生徒たちがどんな状況だろうかと、もちろん、親御さんの気持ちとは雲泥の差があるでしょうが、ずっと心配が続いています。
私は胸がワサワサだけですが、知り合いのもっと霊的な人は、船内の様子が見えたといいます。
生存者たちの様子。ほとんどあきらめが広がった中に、神様に祈る声も聞こえたが、だんだん弱くなっていっている、というような内容でした。
ただ心配ばかりしていても、なんの力にもなりませんから、もっと祈っていきたいです。
多くの人に訴え、そして祈る、これしかできませんが、祈りは大きな力を生みますので、あきらめないで続けていきたいと思うのです。
取り残された乗客助かるか 「危険な状況」の見方も…船内に空気注入で生存環境広げる
2014.4.18 00:15
2014.4.18 00:15
◇ブログをご覧になった全ての方へ◇