(中国人は自己中心的ですよ…)
中国って結果がすべてですから…
加藤嘉一
◇
中国って結果がすべてですから…
加藤嘉一
◇
凍結した橋からバス転落、16人死亡 中国高速道路
国際ニュースAFPBB◇
国際ニュースAFPBB◇
9人乗り送迎バスに64人、事故で園児ら20人死亡 中国
国際ニュースAFPBB◇
国際ニュースAFPBB◇
「中国玩具、10個に1個が安全に懸念」、 安全監視当局
国際ニュースAFPBB◇
国際ニュースAFPBB◇
警察統計によると、中国で交通事故により命を落とした人の数は2010年に約7万人に上るが、これは1日当たり約190人が死亡した計算になるとのこと。
これは警察の報告が正しいとすればの数で、本当はもっと多いのではと思われます。
WHOが中国警察の統計に異議を唱えていて、保健当局が集計した交通事故死者数は警察発表のおよそ2倍に上るということです。
恐怖の事故映像で新米ドライバーを教育、中国テレビ
国際ニュースAFPBB◇
国際ニュースAFPBB◇
中国の記事は残念なこと、信じられないことを掲載するだけでネタになってしまうのですが、今日は無尽蔵にあるニュースから、交通事故などのニュースだけに絞りました。
先日、「爆問学問」というNHKの番組のゲストの言葉の生(なま)中国発言に、思わず引き込まれ、終わり掛けだったのですが最後まで見てしまいました。
加藤嘉一さんという若干27歳の青年が「中国で最も有名な日本人」として紹介されていました。(再放送だったようですが…。)
ホームページに出ている部分も確かによいのですが、私はその直前の言葉に引き込まれたのでした。
「中国人は自己中だ」と、彼ははっきり言っていたのです。
相手に譲る、思いやりや配慮の日本人とは、カラーが違うのですね。そして、言いたいことははっきり言う、日本人のように含まないということでしょう。
中国人は自己中心的だという部分はホームページにはないので、私の記憶の中だけですが、やっぱり、と納得するものでした。中国人を生で見ている人の意見は貴重です。
そして、これは中国の思想から来るのでしょうが、中国人は失敗は許されないので、命懸けで仕事をするということ。「結果がすべて」だという話につながっていました。
ホームページにあった部分から写します。
中国って結果がすべてなんですよ。
例えば高速鉄道の事故を起こした張本人。失言をしたスポークスマン。もう即解任ですよ。結果がすべてなんです。
中国の人は、前回尖閣諸島の問題があったじゃないですか。あの時に僕が中国の首脳部の1人と話をしていて、これどうするんですか、と。
そうしたら中国のその人は、「加藤さん、この問題で中国は絶対に負けない」って言ったんです。なぜか。「我々は命懸けでやっている、と。自分が仮にこの問題をミスマネジメントしたら、自分は(政治的に)死ぬ」と。
FILE164:「中国で最も有名な日本人」
爆問学問(爆笑問題のニッポンの教養)NHK
爆問学問(爆笑問題のニッポンの教養)NHK
私は、彼が本当の中国は違うと言いながら、いい点を偽って伝えるのではなく、違う点をつきながら、それは私たちから見たら、「信じられない」と持っていくところを、決して中国人を責めていないところでしょうか。
悪いところは悪い、と表現はせずに、そのままに伝えていくその柔軟な姿勢に共感が持てました。
うまく利用されないでほしいですが。(利用されているのかもしれないですがね。だとしたら、バッチリ成功していますね。)
「結果がすべて」、というのは、目に見えるもので判断するからです。
目に見えないもの、心がけとか、思いやりとかは評価されないのでしょう。
しかし、同じ結果でも、自分の命が惜しいからの命懸けと、心を込めてすべてをかける命懸けでは、出方が違うはずです。
中国の人々も、本当は心が動かされるのではないかと思うのです。加藤嘉一という人が中国の人々に支持されるのは、彼の率直な発言の中に、温かい人間性を見るからではないでしょうか。
kuri-maの参考記事
「よりによって!」米愛国歌を自国宇宙ST打ち上げBGMに?!中国
体中の刀傷の検死結果が自殺?!帝王切開で就学を繰り上げる、これも親心?!【中国のニュース】